はじめに|イーシェン キャラクター紹介
『ゼンレスゾーンゼロ(Zenless Zone Zero)』には、個性的で魅力的なキャラクターが多数登場します。
本記事では、「雲嶽山」に所属する「イーシェン」について詳しくご紹介します。性格や戦闘スタイル、武器、さらには担当声優まで徹底解説していきます。
画像をタップまたはクリックすると、スライドでお楽しみいただけます。
シーズン2の情報もありますので、よかったらご参照ください。
新着情報 2025年6月19日|【非売品ビデオ】儀玄
「砂糖漬けをつまみ食いする悪癖は変わらないな。今はもう、お前さんの口元をぬぐって庇い立てしてくれる人はいないというのに…」
「…それは、私も同じか。」
新着情報 2025年6月8日|玄き鳥が帰るとき
「私こそは雲嶽山第十三代宗主——儀玄!」
「世の諸悪を…灰燼に帰す!」
——私たちの青溟鳥が、あなたの呪符に、筆墨に、そして翼とならんことを。
新着情報 2025年6月8日|救世の人
儀玄(イーシェン)|Yixuan ゼンゼロ
イーシェンは『ゼンレスゾーンゼロ』のシーズン2から登場するキャラクターで、現「雲嶽山(うんがくさん)」第十三代宗主を務める人物です。衛非地区を舞台にした新章で、主人公兄弟パエトーンの後ろ盾となり、現地の拠点「適当観」の貸与や、ホロウ探索を可能にする術法の授与など、物語のキーパーソンとして活躍します。
イーシェンは「虚狩りに比肩しうる実力者」とされており、ストーリー上で主人公たちの窮地を救う圧倒的な戦闘力を披露しています。その戦闘スタイルは、初の「命破」特性と唯一の「玄墨」属性を持つ点が特徴で、防御力を無視してダメージを与える「透徹力」による高い攻撃性能が魅力です。また、2種類の終結スキルや回避・ガード・無敵を活かした多彩な攻撃手段を持つ強力なアタッカーです。
「山門をくぐる以上、俗世の礼儀作法などは麓に置いて行け」
圧倒的なスタイルと存在感、独自性を持っています。身長は172cmです。
雲嶽山

立ち絵
↓クリック・タップで拡大↓

↑クリック・タップで拡大↑
イーシェン::CV(声優)
儀玄(イーシェン)のCV(声優)を担当しているのは、能登麻美子さんです。
主な代表作
- 君に届け:黒沼爽子
- 地獄少女:閻魔あい
- 犬夜叉:りん
- スクールランブル:塚本八雲
- 原神:スカーク
スポンサーリンク
誕生日 12月3日
誕生日イベントが公開され次第、追記予定です。
イーシェン:性能
終結スキル:術方千万【カットインスクショ】


属性「玄墨」はゼンレスゾーンゼロVer.2.0で新たに追加された属性で、従来のエーテル属性と同様の効果を持つとされています
スポンサーリンク
イーシェン:主な性能
イーシェンは「高火力・高耐久・ギミック対応力」を兼ね備えた最強クラスの万能アタッカーです。HPを伸ばすことで火力も耐久も両立でき、敵の防御力を無視してダメージを与える唯一無二の性能を持っています。特にVer.2.0で登場した「ミアズマシールド」ギミックへの対策キャラとして、記事執筆時点で現状唯一とも言える有効打を持つため、攻略・高難度コンテンツのどちらでも非常に頼りになる存在です。
イーシェン:コアスキル
コアパッシブ:術法の第一人者
最大HPに応じて追加で透徹力がアップします。最大HP1Ptにつき透徹力+0.1Pt。
儀玄のスキルによる玄墨属性ダメージは全て透徹ダメージとみなされ、敵の防御力を無視するほか、透徹力を基にスキルダメージを計算します。
儀玄が玄墨属性の状態異常蓄積値を蓄積させると、専用の状態異常蓄積ゲージが溜まります。状態異常効果発動時、追加でアドレナリンを10Pt回復します。この効果は10秒に1回のみ発動可能です。
儀玄は戦闘開始時、すべてのアドレナリンを回復します。探査モードでこの効果は180秒に1回のみ発動可能です。
極限回避発動時、追加でアドレナリンを5Pt回復し、この効果は1秒に1回のみ発動可能です。
アドレナリンを消費すると、儀玄の「術法値」が溜まります。消費したアドレナリン1Ptにつき、「術法値」を0.667Pt蓄積します。「術法値」が溜まっている時、追加で終結スキル:『終結スキル:術法千万』を発動できます。「術法値」の上限は120Pt。儀玄の『通常攻撃:玄墨陣法』、『通常攻撃:青溟爆震』、『強化特殊スキル』、『支援突撃』、『連携スキル』、『終結スキル』の与ダメージ+30%~60%。
『終結スキル:術法千万』発動後、儀玄は「玄墨値」を1Pt獲得する。儀玄は「玄墨値」を1Pt消費して『通常攻撃:玄墨陣法』を発動できる。
追加能力:玄墨の暗流
チーム内に[撃破]、[支援]または[防護]のメンバーがいる時に発動します。
チームメンバーが終結スキルを解放すると、儀玄は持続的にアドレナリンを2Pt回復します、継続時間10秒。
儀玄が『極限支援』で控えに交代された際、自動で追加の落雷を発生させ、儀玄の透徹力225%分のダメージを与え、さらにアドレナリンを5Pt回復します。
『強化特殊スキル:凝雲の術』と『強化特殊スキル:墨散影消』がブレイク状態の敵に命中した時、与えるダメージ+30%。
『終結スキル』発動後、儀玄は「凝神」状態になり、この状態中は会心ダメージ+40%、継続時間15秒。
イーシェン:通常攻撃
通常攻撃:雲霄の型
【通常攻撃】を押して発動します。
前方に最大5段の攻撃を放ち、玄墨属性ダメージを与えます。
スキルの3段目と4段目発動中、中断耐性レベルがアップします。
通常攻撃:墨影を雲に凝す
【通常攻撃】を長押しして発動します。
太極陣法を展開し、玄墨属性ダメージを与えます。
スキルの終了時に『通常攻撃:雲霄の型』の5段目攻撃を自動で発動します。
スキル発動中、中断耐性レベルがアップします、受けるダメージ-40%。
通常攻撃:玄墨陣法
「玄墨値」を所持している状態で『回避:碧空随行』を発動中に【通常攻撃】を短押し、または「玄墨値」を所持している状態で【回避】を長押しして発動します。
陣法を展開し、玄墨属性ダメージを継続的に与える。
スキル終了時、『通常攻撃:青溟爆震』を自動で発動します。
陣法展開中、継続的にアドレナリンを回復する、1秒ごとに7Pt回復、最大で3秒継続。
スキル発動中、無敵効果を獲得し、「極限視界」に入る。
通常攻撃:青溟爆震
『通常攻撃:玄墨陣法』終了時に自動で発動します。
翼を広げて爆発攻撃を仕掛け、玄墨属性ダメージを大量に与えます。
スキル発動中、無敵効果を得ます。
イーシェン:回避
回避:雲隠れの術
【回避】を押して発動します。
ダッシュで高速回避する。
スキル発動中、無敵効果を得る。
ダッシュ攻撃:凌雲・破壊の術
回避時に【通常攻撃】を押して発動します。
前方に突進攻撃を放ち、玄墨属性ダメージを与えます。
回避:碧空随行
方向キーを入力しながら【回避】を長押しして発動します。
高速移動が可能な「軽身」状態に入り、探査モード中、「軽身」状態では一定範囲内の物資を自動で回収できます。
「軽身」状態中は方向キーで方向を操作し、方向キーを離すと「軽身」が解除されます。
スキル発動した瞬間、無敵効果を得ます。
回避反撃:祓いの一撃
『極限回避』後に【通常攻撃】を押して発動します。
前方の敵に連続攻撃を放ち、玄墨属性ダメージを与えます。
スキル発動中、無敵効果を得ます。
イーシェン:支援スキル
クイック支援:流雲影身
操作しているメンバーが吹き飛ばされた時に、【支援】を押して発動します。
前方の敵に連続攻撃を放ち、玄墨属性ダメージを与えます。
スキル発動中、無敵効果を得ます。
パリィ支援:清霄の型
出場中のメンバーが攻撃されそうになった時に、【支援】を押して発動します。
敵の攻撃をパリィし、ブレイク値を大量に蓄積させます。
スキル発動中、無敵効果を得ます。
支援突撃:蒼穹突貫
『パリィ支援』発動後、【通常攻撃】を押して発動します。
高速で突進し、攻撃を放ち、玄墨属性ダメージを与えます。
スキル発動中、無敵効果を得ます。
イーシェン:特殊スキル
特殊スキル:灰滅影葬
【特殊】を押して発動します。
素早く後ろに下がった後、前方へ攻撃を繰り出し、玄墨属性ダメージを与えます。
後退中は極限回避が発動可能だが、『回避反撃』に繋げることはできません。
スキル発動中、中断耐性レベルがアップします。
強化特殊スキル:具現せし墨跡
アドレナリンが溜まっている状態で、【発動可能 特殊】を短押しまたは長押しして発動します。
持続的にチャージします。【発動可能 特殊】を離すと翼による打ち上げ攻撃を発動し、玄墨属性ダメージを大量に与えます。
チャージ中に敵の攻撃を受けた場合、自動的にガードし、翼による打ち上げ攻撃を発動します。
スキル発動の瞬間に敵の攻撃を受けた場合、パーフェクトガード効果が発動し、そのダメージを無効化するほか、スキルの中断レベルが『パリィ支援・重』と同じになり、アドレナリンを10Pt回復します。
翼による打ち上げ攻撃が赤色または黄色の閃光を放つ敵に命中した場合も、パーフェクトガード効果が発動し、そのダメージを無効化するほか、スキルの中断レベルが『パリィ支援・重』と同じになり、アドレナリンを10Pt回復します。パーフェクトガード効果は0.5秒に1回のみ発動可能です。
敵が閃光を放つまでチャージします、またはパーフェクトガード効果が発動した場合、翼による打ち上げ攻撃の後に追加の呪符攻撃が発生します。
スキル発動後、【グレーアウト 特殊】を短押しすることで『強化特殊スキル:蒼穹突貫・破』を発動できます。
『強化特殊スキル:蒼穹突貫・破』発動後、アドレナリンが十分な場合、【発動可能 特殊】を短押しすると、追加でアドレナリンを20Pt消費し『強化特殊スキル:青溟爆震・破』を発動できます。
『強化特殊スキル:青溟爆震・破』発動後、「玄墨値」を所持している場合、【回避】を長押しすると、素早く『通常攻撃:玄墨陣法』に繋げることが可能です。
翼による打ち上げ攻撃発動中、無敵効果を得ます。チャージ中、中断耐性レベルがアップします。
強化特殊スキル:凝雲の術
アドレナリンが溜まっている状態で、【通常】を長押しして発動します。
持続的にチャージします。敵の周囲にエネルギーを集中させ、持続的にダメージを与えます、最大で2秒継続します。玄墨属性ダメージを大量に与えます。
最大チャージ時間に達する、または途中でチャージを中断した場合、自動で『強化特殊スキル:墨散影消』を発動します。
スキル発動の瞬間は『極限回避』を発動可能、『極限回避』発動後は『極限視界』に入ります。
スキル発動中、無敵効果を得ます。
強化特殊スキル:墨散影消
『強化特殊スキル:凝雲の術』発動中に自動で発動します。
エネルギーボールが出現・収縮する時、玄墨ダメージを与えます。
スキル発動中、無敵効果を得ます。
イーシェン:連携スキル
連携スキル:玄墨迅撃
『連携スキル』開始時に、対応するエージェントを選択して発動します。
前方に素早く突進して攻撃を放った後、翼を広げて爆発を起こし、玄墨属性ダメージを大量に与えます。
スキル発動中、無敵効果を得ます。
イーシェン:終結スキル
終結スキル:青溟雲影
デシベルレートが『Maximum』に達した時に【連携】を押して発動します。
翼による攻撃を連続で繰り出し、その後に無数の呪符を操り攻撃を行い、玄墨属性ダメージを大量に与えます。
スキル発動時、儀玄は自身を含むメンバー全員のHPを均等に振り分けます。
スキル発動後、「玄墨値」を所持している場合、【回避】を長押しすることで素早く『通常攻撃:玄墨陣法』に繋げることが可能です。
スキル発動中、無敵効果を得ます。
終結スキル:術方千万
「術法値」が溜まっている状態で、【連携】を押して発動します。
「術法値」を120Pt消費し、翼を広げ、無数の呪符を操り攻撃を繰り出し、玄墨属性ダメージを大量に与えます。
「術法値」と「デシベル値」が同時に溜まっている場合、このスキルが優先的に発動されます。
スキル発動後、「玄墨値」を所持している場合、【回避】を長押しすることで素早く『通常攻撃:玄墨陣法』に繋げることが可能です。
スキル発動時、儀玄は自身を含むメンバー全員のHPを均等に振り分けます。
スキル発動中、無敵効果を得ます。
スポンサーリンク
スクショギャラリー・写真集

メインストーリーシーズン1・アウトロ
アウトロ「涙と過去を埋めて(下)」より↓



公式YouTubeチャンネルからのピックアップ動画
玄き鳥が帰るとき
救世の人
儀玄 エピソード
「今日の卦象:山を下りるが吉」
声優さんからの1周年お祝いメッセージ
儀玄編
儀玄ショートアニメ
「儀玄のため」
エキシビション
「決戦!武道の頂」
Xbox デビュー映像
1:13~
Xbox スポットライト
19:38~
デザイナー対談
2:21~
Ver.1.7 予告番組
5:23~
シーズン2先行PV
「全ての縁に囚われて、暗路を行く」 2:40~
声優発表
儀玄
スポンサーリンク
関連情報
雲嶽山
前後のアプデ情報

全アプデ一覧へジャンプ
当サイトの方針について
当サイトでは、HoYoverse(miHoYo)の公式発表や信頼できる情報源を基に、正確な情報をお届けしています。
リーク情報や未公開のデータを基にした内容の公開・共有は行いません。
スポンサーリンク