はじめに
『ゼンレスゾーンゼロ(Zenless Zone Zero)』には、個性的で魅力的なキャラクターが多数登場します。
本記事では、Ver.1.4実装された「対ホロウ第六課」に所属するエージェント、「星見雅」について詳しくご紹介します。性格や戦闘スタイル、武器、さらには担当声優まで徹底解説していきます。
画像をタップまたはクリックすると、スライドでお楽しみいただけます。
ゼンゼロ アプデ Ver.1.4のまとめも ★こちら★ にあります。
スポンサーリンク
星見雅(ほしみみやび)|Hoshimi Miyabi ゼンゼロ
星見雅(ほしみ みやび)は、『ゼンレスゾーンゼロ』に登場する重要なキャラクターで、エリー都の公的機関「H.A.N.D」のエージェントとして活躍しています。彼女は、エーテリアス討伐やホロウ災害の解決を担う遊撃部隊「対ホロウ事務特別行動部第六課」の課長を務めています。
新エリー都で名を馳せる武術一家「星見家」の跡取りとして生まれました。彼女は、古都崩壊前の時代に「虚狩り」と呼ばれる7人の伝説的な戦士の一人として名を連ねた、星見家三代目当主の血を引いています。家族に伝わる妖刀を受け継ぎ、その剣術と力を活かして数々の試練を乗り越えてきました。
星見雅も現代最強格と言ってよい圧倒的な実力を誇り、数年前暴走ホロウ「アルゴス」を鎮静化させた功績から当代最年少で「虚狩り」となっています。
戦闘スタイルは、霜烈属性の斬撃攻撃を得意とし、氷属性の「霜烈」を駆使した異常アタッカーとしての実力を発揮します。彼女の攻撃は状態異常を引き起こすことで会心の一撃を生み出し、敵に強力なダメージを与えることができます。
立ち絵
↓クリック・タップで拡大↓

↑クリック・タップで拡大↑

星見雅: CV(声優)
星見雅のCV(声優)を担当しているのは、日笠陽子(ひかさ ようこ)さんです。
主な代表作
けいおん!:秋山澪
魔法科高校の劣等生:アンジェリーナ=クドウ=シールズ
ノーゲーム・ノーライフ:ステファニー・ドーラ
代表作には『けいおん!』の秋山澪、『魔法科高校の劣等生』のアンジェリーナ、『ノーゲーム・ノーライフ』のステフなどがあり、クールビューティー系からコメディ系まで幅広い演技に定評があります。
今回の星見雅役では、知性とミステリアスさを兼ね備えたキャラクター像を的確に演じています。
星見雅: 性能
終結スキル:なごり雪【カットインスクショ】

ゼンゼロ初の霜烈属性のキャラクターです。
星見雅:主な性能
・強力な「異常」アタッカー
・「落霜」というスタックを溜めることで広範囲かつ、強力な通常攻撃を発動する。
・「異常」キャラクターでありながら「強攻」キャラクター並みのダメージを出すことが可能。
・混沌編成も、アタッカーとして使う編成もできるため編成の幅が広い。
・広範囲攻撃ができ、攻撃の無敵時間も長いため使いやすい。
星見雅:コアスキル:寒炎
雅は霜烈属性専用の「霜灼」という状態異常を起こすことができる。
雅の会心率に応じて状態異常蓄積効率を増加させる。
状態異常蓄積効率は雅の会心率100%分増加し、最大で80%まで増加可能。
「霜灼」は氷属性とは別扱いとなり、氷属性と混沌を起こすことが可能。
「霜灼」を起こすと敵にダメージを与えた後、凍結状態になる。
「霜灼」を起こすとチーム全員の状態異常蓄積効率を20%増加する。その代わり、雅は一定時間状態異常の蓄積ができなくなる。
「霜灼」発動後一定時間経過するか状態異常上書き時に「霜灼」終了する。
「霜灼」を起こした時雅はスタックを1獲得する。この効果は10秒に1回のみ発動可能。
星見雅:追加能力:霜雪を共に沐し
「支援」キャラクターか雅と同じ陣営のキャラクターがいるときに発動。
『通常攻撃:霜月』の与ダメージが60%増加する。
任意のメンバーが混沌を起こした時、雅はスタックを2獲得し、次の『通常攻撃:霜月』は敵の氷属性ダメージ耐性を30%無視する。
星見雅:通常攻撃
通常攻撃:風花
全5段の攻撃。
2段目までは物理属性ダメージ、3段目からは霜烈属性ダメージを与える。
5段目発動中、敵の攻撃をガードできる。
通常攻撃:霜月
スタック(落霜)を2以上所持しているときに発動可能。
通常攻撃を長押しして発動する。
3段階のチャージができ、チャージの度にスタックを2消費する。
チャージ段階に応じて強力な斬撃を放つ。
チャージ中、斬撃発動中は無敵になる。
最大でスタックは6まで所持可能で、フィールド入場時3獲得する。
星見雅:回避
回避:水鳥
ダッシュして高速移動する。
ダッシュ中は無敵になる。
2連続でダッシュまたはダッシュ長押しで発動
長距離の回避を行う
発動発動中無敵になる。
ダッシュ攻撃:冬蜂
物理ダメージを与える。
回避反撃:寒雀
霜烈属性ダメージを与える。
星見雅:支援スキル
クイック支援:花信風
霜烈属性ダメージを与える。
支援突撃:帰り花
霜烈属性ダメージを与える。
パリィ支援:花筏
敵の攻撃をパリィし、ブレイク値を大量に蓄積する。
霜烈属性ダメージを与える。
星見雅:特殊スキル
特殊スキル:深雪
霜烈属性ダメージを与える。
スキル発動中、中断耐性レベルがアップする。
強化特殊スキル:飛雪
突進し霜烈属性ダメージを与える。
スタック2獲得する。
発動中無敵になる。
発動後エネルギーがたまっている状態で再び強化特殊スキルを発動可能。
エネルギーを追加で消費し、前方の敵に霜烈属性ダメージを与える。
スタックを2獲得する。
発動中無敵になる
星見雅:連携スキル
連携スキル:春来たる
霜烈属性ダメージを与える。
発動中無敵になる。
終結スキル:なごり雪
霜烈属性ダメージを大量に与える。
スタックを3獲得し、雅の12秒間氷属性ダメージが30%アップする。
発動中無敵になる。
星見雅は、流れるような斬撃と範囲攻撃を組み合わせた華麗なコンボが特徴です。
敵の動きを制御しながら自身は優雅に戦場を舞うような戦闘スタイルで、テクニカルな立ち回りが求められます。中〜上級者向けのキャラとして人気があります。
スクショギャラリー・写真集

公式YouTubeチャンネルからのピックアップ動画
エージェント戦闘情報
ショートアニメ「英雄の旅路」
エピソード「虚狩りが生まれた日」
エキシビション「修行に涯て無し」
スポンサーリンク
虚狩りの英雄「星見家三代目当主」と讃頌会
「ゼンレスゾーンゼロ」の世界観に登場する「星見家三代目当主」と「讃頌会」について説明します。
星見家三代目当主
星見家は新エリー都で名高い武術一家であり、三代目当主は妖刀「無尾」を受け継ぎ、「虚狩り」と呼ばれる7人の英雄の一人として旧都崩壊前の時代に活躍しました。この人物は剣豪として知られ、「SWORDMASTER」の異名を持ち、ホロウ災害の鎮圧に大きく貢献しました。


以下のように雅はモデル変更されています。右が新しいモデルです。
三代目当主はどちらに似ているでしょうか。

奇跡のはじまり | 『ゼンレスゾーンゼロ』世界観紹介PV
讃頌会とは
讃頌会は宗教団体であり、旧都(エリー都)の創建に関わった虚狩りたちの時代から活動していた組織です。星見家三代目当主は讃頌会の上位職である「司教」を単騎で斬り伏せたことで知られています。この功績により組織は一時的に弱体化しましたが、その後再び力をつけ、新エリー都を脅かす存在として暗躍しているとされています。
これらの設定は、『ゼンレスゾーンゼロ』の世界観をより深く理解するうえで欠かせない要素です。星見雅というキャラクターを知る手がかりにもなるでしょう。
Ver.1.4実装キャラまとめ|浅羽悠真・星見雅・アップデート情報も紹介
関連情報
前後のアプデ情報
Ver.1.3 Coming soon
全アプデ一覧へジャンプ
スポンサーリンク
当サイトの方針について
当サイトでは、HoYoverse(miHoYo)の公式発表や信頼できる情報源を基に、正確な情報をお届けしています。
リーク情報や未公開のデータを基にした内容の公開・共有は行いません。
スポンサーリンク