はじめに|シード キャラクター紹介
『ゼンレスゾーンゼロ(Zenless Zone Zero)』には、個性的で魅力的なキャラクターが多数登場します。
本記事では、もうすぐ実装されそうな「オボルス小隊」に所属するエージェント、「シード」について詳しくご紹介します。性格や戦闘スタイル、武器、さらには担当声優まで徹底解説していきます。
画像をタップまたはクリックすると、スライドでお楽しみいただけます。
新着情報 2025年9月6日 鋼より芽吹くは涙の花 | 『ゼンレスゾーンゼロ』ムービー
新着情報 2025年9月2日 「シード」 エピソード「ルミナスクエア異状なし」 | ゼンレスゾーンゼロ
新着情報 2025年9月1日 「シード」 エキシビション「白い悪霊」
新着情報 2025年8月31日 「駆動する種」音動機エキシビション
新着情報 2025年8月30日 「シード」 ショートアニメ「ラブ、デス&構造体」
明かされていく過去です。
新着情報 2025年8月28日 独占スクープ丨珍花の旅路
スポンサーリンク
シード|Seed ゼンゼロ
生ける者に安らかな眠りを、死せる者に代わって声を
「プロキシ君は…僕の『同類』だね。四つ葉のクローバーと菜の花みたいに」
「シード」
「『ビッグ・シード』が眠ってる間に、いろいろ改造してみたんだ~」
「最近追加したのは、ステルス機能!」
「…どうやったのかって?考えるな、感じろってやつだよ~」
シードは『ゼンレスゾーンゼロ』に登場するキャラクターで、「オボルス小隊」に所属する女性エージェントです。口調は一人称が「僕」の穏やかでのんびりしたもので、落ち着いた雰囲気を漂わせています。
普段は控えめながらも、戦闘では巨大なロボット「ビッグ・シード」に搭乗し、コックピット視点から足で操縦桿を操作するなど、独特なスタイルで攻撃を展開する様子が公開されています。
さらに、ステルス機能を備えていることが明かされており、敵に発見されにくい特性を活かして探索任務にも適していると考えられます。隠密行動と重火力を両立する、特異な戦闘スタイルが魅力のキャラクターです。
立ち絵
↓クリック・タップで拡大↓


シード / ビッグ・シード:CV(声優)
CVを担当しているのは、以下です。
シード:安野希世乃さん
ビッグ・シード:玄田哲章さん
主な代表作|安野希世乃さん
- マクロスΔ:カナメ・バッカニア
- 冴えない彼女の育てかた:加藤恵
- スター☆トゥインクルプリキュア:天宮えれな/キュアソレイユ
主な代表作|玄田哲章さん
- シティーハンター:海坊主
- 幽遊白書:戸愚呂(弟)
- クレヨンしんちゃん:アクション仮面
スポンサーリンク
誕生日 coming soon
スポンサーリンク
シード:性能
終結スキル:機巧ガーデン・開花!【カットインスクショ】

シード:主な性能
シードは「強攻」タイプのキャラで、同じ強攻タイプの仲間と組ませることで真価を発揮します。味方のエネルギーサポートや耐性無視攻撃、ゲージによる強化など、ユニークな性能を持つ万能アタッカーです。
固有ゲージを溜めて高威力攻撃
戦闘中にゲージを蓄積し、「ビッグ・シード」で一撃必殺級の攻撃を叩き込む戦術が魅力です。
ダブル強攻構成で火力アップ
強攻タイプ同士で組むことで、攻撃力・会心ダメージ・与ダメージがそれぞれ上昇します。
味方のエネルギーも回復可能
スキル使用時、相方キャラのエネルギーを一定量回復でき、交代連携がしやすくなります。
一部の攻撃はダメージ耐性を無視
高耐久の敵にも安定したダメージを与えることが可能です。
シード:通常攻撃
通常攻撃:霜しべのロンド
【通常攻撃】を押して発動します。
前方に最大4段の攻撃を繰り出します。1段目と2段目は物理属性ダメージ、3段目と4段目は電気属性ダメージを与えます。
3段目の後退から4段目発動前に攻撃を受けると、自動で回避します。
通常攻撃:落花・殲滅
『通常攻撃』の4段目、『回避反撃』、『クイック支援』、『突進反撃』の後、【通常攻撃】を長押しまたは短押しして発動します。
ロボットを召喚し、チャージパンチ攻撃を行い、電気属性ダメージを大量に与える。「アイアンエナジー」が120Ptに達した時、【通常攻撃】を長押しすると、『通常攻撃:落花・殲滅』を1回だけ素早く発動できます。
「アイアンエナジー」が120Pt未満、または上記の方法で『通常攻撃:落花・殲滅』を1回発動した後、この効果は解除されます。
敵に命中した時、「アイアンエナジー」は溜まりません。
スキル発動中、無敵効果を得ます。
通常攻撃:落花・崩墜
「シード」は専用のゲージ「アイアンエナジー」を持つ。自身の攻撃が敵に命中すると、「アイアンエナジー」が溜まります。
「アイアンエナジー」は最大150Ptまで所持でき、フイールド入場時に60Ptを獲得します。120Ptに達した時、『通常攻撃:落花·殲滅』または『終結スキル:機巧ガーデン·開花!』発動後、【通常攻撃】を短押しまたは長押しすると、「アイアンエナジー」を60Pt消費して『通常攻撃:落花·崩墜Ⅰ』を発動できます。その後自動で「アイアンエナジー」を60Pt消費して、そのまま『通常攻撃:落花·崩墜Ⅱ』に繋ぎます。
「シード」はロボットを操って掃射した後、跳び上がって強力な落下攻撃を行い、電気属性ダメージを大量に与えます。
敵に命中した時、「アイアンエナジー」は溜まりません。
スキル発動中、無敵効果を得ません。
シード:回避
回避:花弁を辿る
【回避】を押して発動します。
ダッシュで高速回避する。
スキル発動中、無敵効果を得ます。
ダッシュ攻撃:落電のロンド
回避時に【通常攻撃】を押して発動します。
前方に電磁チャクラムを投げ、物理属性ダメージを与えます。
回避反撃:乱れ咲く花々
『極限回避』後に【通常攻撃】を押して発動します。
前方の敵に連続レーザー攻撃を放ち、電気属性ダメージを与えます。
スキル発動中、無敵効果を得ます。
シード:支援スキル
クイック支援:花嵐斉射
操作しているメンバーが吹き飛ばされた時に、【支援スキル】を押して発動します。
前方の敵に連続レーザー攻撃を放ち、電気属性ダメージを与えます。
スキル発動中、無敵効果を得ます。
パリィ支援:咲き始めの障壁
出場中のメンバーが攻撃されそうになった時に、【支援スキル】を押して発動します。
敵の攻撃をパリィし、ブレイク値を大量に蓄積させます。
スキル発動中、無敵効果を得ます。
支援突撃:紅く爆ぜる花芯
『パリィ支援』発動後、【通常攻撃】を押して発動します。
前方の敵に連続浮遊ビット攻撃を放ち、電気属性ダメージを与えます。
スキル発動中、無敵効果を得ます。
シード:特殊スキル
特殊スキル:蒼霜の零落
【特殊スキル】を押して発動します。
電磁チャクラムを投げ出し、曲線を描いて電気属性ダメージを与える。
強化特殊スキル:鉄萼の雨
エネルギーが十分な時、【特殊スキル】を押して発動します。
飛行モードに移行し、自由に移動できる。弾幕を連射し、敵に電気属性ダメージを大量に与えます。
【特殊スキル】を長押しすることで、エネルギーを持続的に消費して弾幕の発射時間を延長できます。
飛行モード中、【特殊スキル】を離すと『強化特殊スキル:鉄萼の雨・離』を発動できる。1回の飛行でエネルギーを60Pt消費すると、『通常攻撃:落花・殲滅』が自動的に発動します。
スキル発動中、無敵効果を得ます。
強化特殊スキル:鉄萼の雨・離
『強化特殊スキル:鉄夢の雨』発動中、【特殊スキル】を離すと発動します。
素早い砲撃を放ち、電気属性ダメージを与えます。
敵に命中した時、「アイアンエナジー」は溜まりません。
スキル発動中、無敵効果を得ます。
シード:連携スキル
連携スキル:ヘイル・ストリーム
『連携スキル』開始時に、対応するエージェントを選択して発動します。
ロボットを召喚して自身を守りながら、前方に砲撃とミサイルを放ち、電気属性ダメージを大量に与えます。
スキル発動中、無敵効果を得ます。
シード:終結スキル
終結スキル:機巧ガーデン・開花!
デシベルレートが『Maximum』に達した時に【連携スキル】を押して発動します。
ロボットに搭乗し、大量のミサイルと流れ星のように輝く致命的な砲弾を浴びせかけた後、跳び上がって強力な落下攻撃を繰り出し、電気属性ダメージを大量に与えます。
スキル発動後、「アイアンエナジー」を60Pt溜めます。
敵に命中した時、「アイアンエナジー」は溜まりません。
スキル発動中、無敵効果を得ます。
シード:コアスキル
天賦ステータス上昇
A | B | C | D | E | F | |
---|---|---|---|---|---|---|
会心ダメージ | +9.6% | – | +9.6% | – | +9.6% | – |
基礎攻撃力 | – | +25Pt | – | +25Pt | – | +25Pt |
コアパッシブ:フローラプロトコル
「シード」を除く基礎攻撃力が最も高い[強攻]メンバーは「正規兵」とみなされます。
「正規兵」が『強化特殊スキル』を発動すると、「シード」は「強襲」状態を獲得します。
「強襲」:「シード」の攻撃力+1000Pt、会心ダメージ+30%。
「シード」が『強化特殊スキル』を発動すると、「正規兵」は「対攻」状態を獲得します。
「対攻」:「正規兵」の攻撃力+1000Pt、会心ダメージ+30%。
「対攻」と「強襲」が同時に存在する時、「シード」と「正規兵」は同時に「包囲」状態を獲得し、与ダメージ+25%。
「強襲」、「対攻」、「包囲」によるバフ効果は該当メンバーが操作中メンバーの時に発動します。
該当メンバーを控えに切り替えた時、バフ効果は3秒後、またはそのメンバーが退場した後に解除されます。
該当メンバーを操作中メンバーに切り替えると、バフ効果は再び発動します。
フィールド入場時、「正規兵」がいる場合、「シード」は即座に「強襲」と「包囲」状態を獲得し、「正規兵」は即座に「対攻」と「包囲」状態を獲得します。
「対攻」と「強襲」状態の継続時間は40秒、重複して獲得すると継続時間が更新されます。
「正規兵」が操作中メンバーとしてエネルギーを消費した時、または「シード」がエネルギーを消費した時、消費したエネルギー1Ptにつき、「シード」は「アイアンエナジー」を0.5Pt回復します。
追加能力:思いがけない援軍
チームに他の[強攻]メンバーがいる時に発動します。
「シード」が操作中のメンバーとしてダメージを与えた時、「正規兵」はエネルギーを2Pt回復し、1秒に1回のみ発動可能です。
「シード」の『通常攻撃:落花·殲滅』、『通常攻撃:落花·崩墜』および『終結スキル:機巧ガーデン·開花!』の与ダメージ+30%、敵の電気属性ダメージ耐性を25%無視します。
スポンサーリンク
スクショギャラリー・写真集


公式YouTubeチャンネルからのピックアップ動画
声優発表
Ver.2.2 PV
「穏やかな夜をよしとせず」
冒頭から3:00くらいまで登場
独占スクープ
珍花の旅路
「シード」 ショートアニメ
「ラブ、デス&構造体」
「駆動する種」
音動機エキシビション
エキシビション
「白い悪霊」
エピソード
「ルミナスクエア異状なし」
鋼より芽吹くは涙の花
スポンサーリンク
関連情報
オルペウス&「鬼火」
オボルス小隊
Ver.2.2
Ver.2.1
全アプデ一覧へジャンプ
当サイトの方針について
当サイトでは、HoYoverse(miHoYo)の公式発表や信頼できる情報源を基に、正確な情報をお届けしています。
リーク情報や未公開のデータを基にした内容の公開・共有は行いません。
スポンサーリンク