いわないオートキャンプ場 マリンビュー|コテージ宿泊体験記【岩内町・2024年9月】

アウトドア
スポンサーリンク

いわないマリンビュー|海と夜景を望むコテージ宿泊記【北海道・岩内町】

北海道岩内町の高台に位置する「いわないオートキャンプ場マリンビュー」は、積丹ブルーの海と美しい夜景を一望できる絶景スポットです。
本記事では、2024年9月に実際にコテージへ宿泊した体験をもとに、現地の魅力や設備、過ごし方のポイント、さらに周辺のおすすめグルメ情報まで詳しくご紹介します。
絶景と快適さを両立したキャンプ体験をお探しの方の参考になりますと幸いです。

「いわないオートキャンプ場 マリンビュー」の情報

公式サイトは こちら

スポンサーリンク






コテージの基本情報と設備

「いわないマリンビュー」のコテージは、ログハウス風のあたたかみある外観と、快適な室内設備が特徴です。
室内には以下の設備が完備されており、アウトドア初心者でも安心して宿泊できます。

  • 寝具一式
  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • IHクッキングヒーター
  • テーブル&チェア
  • エアコン(冷暖房)※最新情報は要確認

さらに、コテージ前には専用のウッドテーブルが設置されており、屋外での食事やコーヒータイムを楽しむこともできます。

センターハウスの充実した施設

キャンプ場内のセンターハウスには、以下のような施設が整っています。

  • 無料シャワールーム(男女別)
  • コインランドリー
  • 売店(薪、軽食、日用品など)

特に無料シャワーは使い勝手が良く、清潔に管理されているため快適に利用できました。売店では、ちょっとした食材やアウトドア用品も購入可能です。

以下のセンターハウス・コテージの詳細の記事もご参照いただけますと幸いです。

予約に関して

当日、出発前に予約を確認すると「ご予約中」欄が「ご予約はありません」となっていたので少し慌て、予約時のメールで予約番号を確認しました。
よく見ると、過去履歴の一番下に当日の予約情報が表示されていました。少々わかりづらい表示かもしれません。

ここのキャンプ場は予約開始日時に予約の争奪戦となります。予約サイトにつながらくなり、つながったときには多くのサイトが予約済みとなっています。今回も同様でした。

ただ、当日の利用者は少なかったです。
初日の 18:00 頃、自分以外は C-5 だけが使用されていました。

2 日目の朝も同様でした。

スポンサーリンク






キャンプの様子|宿泊当日の体験レポート

天候・気温・混雑状況

宿泊したのは2024年9月20日(金)。天気は曇りで、最高気温は15℃、最低気温は6℃。
風は6〜7mとやや強めでしたので、タープは使用せず備え付けのウッドテーブルを使いました。
平日だったため他の利用者は少なく、コテージ周辺はとても静かで落ち着いて過ごせました。

夕食:焚き火で楽しむじゃがバター

薪を組んで焚き火を起こし、ホクホクに焼き上げた北海道産じゃがいもを味わいました。
夜空を見上げながら味わうじゃがバターは格別で、アウトドアならではの贅沢な体験でした。

18:00 頃のマリンビューです。

西側はまだ少し明るいです。

18:30 頃のマリンビューです。

焚き火の様子です。

じゃがいもをアルミホイルに包んで焚き火の中に投入しました。皮は少し焦げましたが美味しく焼きあがりました。

朝食:静寂の中で迎える贅沢な朝

朝は鳥のさえずりとともに目覚め、タープは使わず、備え付けのウッドテーブルで朝食をとりました。
山と海の景色を眺めながら、静かな時間の中で最高の朝を迎えることができました。

翌朝、5:00 頃のマリンビューです。

翌朝、ウッドテーブルで朝食を食べながらマリンビューの写真を撮りましたが、車が視界を遮って海がほとんど写りませんでした。

スポンサーリンク






周辺のおすすめスポット

初日の昼食は、「道の駅 いわない」の近くにある「ささや食堂」のえび天ぷらラーメンを予定していましたが、臨時休業でした。
前年は「ささや食堂」のとなりの「清寿司」に行きましたが、そのときも同様に臨時休業でした。

仕出し業務のため、臨時休業とのことでした。

口が塩ラーメンになっていたので、近くにある「らーめん やつや」に行きました。

焦がしにんにく塩ラーメンです。おいしくいただきました。

みそらーめん

2 日目の帰りに「余市ワイナリー」の「カフェ&ベーカリー」で「ナイアガラソフトクリーム」をいただきました。車の運転手も食べることができると店内に書かれています。

スポンサーリンク






まとめ|静かな絶景を堪能できる、いわないマリンビューのコテージ宿泊体験

前年も同様場所に宿泊しましたが、今年は曇り空で気温も低かったですが、コテージなので充分に楽しめました。

「いわないオートキャンプ場マリンビュー」は、積丹ブルーの海と岩内町の夜景を一望できる、北海道屈指の絶景キャンプ場です。
快適なコテージに泊まりながら、自然と触れ合い、贅沢な時間を過ごすことができました。

シーズン中は人気が高く、コテージはすぐ満室になるため、宿泊を考えている方は早めの予約をおすすめします!

当サイトのアウトドア記事もご参照いただけますと幸いです。

スポンサーリンク






タイトルとURLをコピーしました