※当記事の画像はRazer公式サイトより引用しています。
ゼンレスゾーンゼロ × Razer コラボ概要
人気のゲーム『ゼンレスゾーンゼロ(Zenless Zone Zero)』と、ゲーミングブランド『Razer』のコラボが発表されました。
今回のコラボでは、ゼンゼロで人気No.1のキャラクター 対ホロウ六課 課長 星見雅(ほしみ みやび) をフィーチャーしたデザインが採用されており、世界観をそのままゲーミング環境に持ち込めます。
「混沌を切り抜ける」ーー
対ホロウ六課課長にインスパイアされたカスタム ゼンレスゾーンゼロ PC ゲーミングギアで、星見雅の止められないエッジを受け継ぎ、あなたの伝説を虚空に刻もう。
まさに今、混沌を断ち切る!
— ゼンレスゾーンゼロ公式 (@ZZZ_JP) August 22, 2025
「Razer × ゼンレスゾーンゼロ」コラボシリーズが、本日よりRazer公式サイトにて順次予約受付開始!@Razer
▼詳細はこちらhttps://t.co/hKrjIHxD03#ゼンゼロ #Razer #RazerZZZ pic.twitter.com/LU7D2jUNvy
Razer公式サイトは こちら
星見雅デザインのコラボ対象製品一覧
Razerの代表的なゲーミングデバイスをベースにしたコラボデザインが展開される見込みです。
Razer 公式の特設会場は こちら
Razer公式YouTubeチャンネルの紹介動画
Razer Iskur V2 X(ゲーミングチェア)
長時間のゲームプレイを快適にするエルゴノミック設計。ゼンゼロ仕様のデザインで、プレイヤーを物語の世界へと誘います。

人間工学に基づいた長時間のサポートと、戦場でも快適な座り心地を誇るこのゲーミングチェアは、星見雅のように一線を画しています。
Razer BlackWidow V4 X(ゲーミングキーボード)
打鍵感と耐久性を兼ね備えたメカニカルキーボード。RGBライティングがゼンゼロの雰囲気を演出します。

ARPG 向けに設計された S ランクメカニカルキーボードで、星見雅の戦闘センスを取り入れよう。6 つのマクロキー、クリッキーなアクチュエーション、フィニッシャーに負けないフルスペクトル RGB が特徴です。
Razer Cobra(ゲーミングマウス)
高精度センサー搭載の軽量マウス。反応速度と操作性に優れ、バトルをより有利に進められます。

逃すことのない次世代オプティカルスイッチを搭載した、星見雅の完璧な刀さばきを反映した軽量有線 RGB ゲーミングマウスで、素早く正確に攻撃。
Razer Gigantus V2 Medium(マウスパッド)
滑らかな表面と安定感のあるベースを持つマウスパッド。ゼンゼロの限定デザインでコレクション性も高いアイテムです。

流れるような正確な動きのためにデザインされた、ソフトなゲーミングマウスパッドがあれば、ホロウがどんなに混沌としていても、集中しやすい状態を維持できます。
スポンサーリンク
購入方法・発売日
今回のRazer × ゼンレスゾーンゼロ コラボ製品は、Razer公式ストアをはじめ、Amazonや楽天市場、Yahooショッピングなど主要ECサイトで取り扱いが開始されています。
2025年8月23日時点の情報では、予約が開始され、発売予定日は以下の通りです。
- 2025年10月31日 発売予定
ゲーミングキーボード・ゲーミングマウス・ゲーミングマウスパッド - 2025年11月28日 発売予定
ゲーミングチェア
Razer Iskur V2 X(ゲーミングチェア)
Razer BlackWidow V4 X(ゲーミングキーボード)
Razer Cobra(ゲーミングマウス)
Razer Gigantus V2 Medium(マウスパッド)
Amazonでは、予約が開始され、発売予定日が2025年10月31日です。(2025年8月23日時点)
ゲーム内特典はある?
現時点では、Razer × ゼンレスゾーンゼロ コラボ製品の購入によるゲーム内特典(壁紙や限定アイテムコードなど)の有無は確認できていません。
Razerコラボではこれまでにも壁紙やデジタルアイテムが配布された事例があるため、今回も同様の特典が付与される可能性があります。ファンにとっては「限定デザインのデバイス」と「コレクター要素」の両方を楽しめる点が魅力です。
ファンの反応・SNSの盛り上がり
X(旧Twitter)では、実際にコラボデザインを評価する投稿が見られます。
- 「ゲーミング環境までゼンゼロ仕様にできるとか最高すぎる」「Razerコラボのデザインめちゃくちゃカッコいい」
- 「Best thing to watch」「Totally gem video」など、映像や製品を称賛するコメント
海外ユーザーからもポジティブな声が多く、国内外で盛り上がりを見せています。
スポンサーリンク
まとめ|ゼンゼロ × Razer コラボで世界観をリアルに体感
ゼンレスゾーンゼロとRazerのコラボは、ゲームの世界観をリアルに持ち込める特別なプロジェクトです。
特に、ゼンゼロで人気No.1のキャラクター 星見雅 を採用したデザインは、ファンにとって見逃せないアイテム。
限定デバイスで「推し」と共にプレイする体験を楽しみましょう。
現時点では発売日や一部製品の詳細が発表された段階ですが、今後さらに情報が追加される可能性があります。
ファンにとっては「推しタイトルとRazerの融合」を楽しめる絶好のチャンス。続報を逃さずチェックして、自分のゲーミング環境をゼンゼロ仕様にアップグレードしましょう。
スポンサーリンク