はじめに
『原神』(PC / iOS / Android / PS4 / PS5 / Xbox Series X|S)のアプデ 5.3「灼烈の反魂の詩」 が2025年1月1日に正式にリリースされました。
「灼烈の反魂の詩」の魔神任務第五章・第五幕では、ナタの英雄たちが決戦に集結する中、旅人が炎元素の力を覚醒させるという展開となるようです。
新規のキャラクターとして、炎の魔神「ハボリム」の名を背負う「マーヴィカ」、黒曜石の老婆「シトラリ」、璃月からの「藍硯(ランヤン)」が登場します。
12月30日から事前DLが可能となっています。
また、以下のアップデートメンテナンスが予定されています。
- 2025/01/01 06:00 からおよそ5時間
随時、情報を更新しています。
※ この記事の情報は 2025年1月17日時点のものです。
※ 画像は原神公式より引用しています。
※ マグロヘッドさんの情報も引用しています。(【原神】新キャラ「藍硯」先行プレイ!!初の風元素シールダーきた!!)
アプデ Ver.5.4 の記事もご参照いただけますと幸いです。
最新コラボ情報 UGREENコラボの記事もご参照いただけますと幸いです。
原神のコラボもあわせてご参照いただけますと幸いです。
スポンサーリンク
原神 Ver.5.3 アップデート 新キャラ・復刻キャラ情報
Ver.5.3 アップデート|新キャラ入手方法
キャラ | 入手方法 |
---|---|
マーヴィカ | 限定ガチャ |
シトラリ | 限定ガチャ |
ランヤン | ガチャ |
【新キャラ】マーヴィカ「炎神」|CV:小松未可子 「聞け、太陽の咆哮を!」
「もういい!アクセル全開!」「光を灯せ!」
炎の魔神「ハボリム」の名を背負う「炎神」
戦争の国の神として、無数の戦いを経験し、その瞳に燃える炎が輝き続ける「マーヴィカ」です。
アタッカーとして、最強クラスと思われます。
アルレッキーノとどちらでガチャを回すか様子見になるかもしれません。
レア度 | 元素 | 武器手 |
---|---|---|
★★★★★ | 炎 | 両手剣 (千烈の日輪) |
元素スキル|名を称える刻
元素爆発|天を焦がす刻
聞け、太陽の咆哮を!
マーヴィカ:元素スキル
スキル 1 回押し | ・炎元素攻撃 ・待機中も発動可 |
スキル長押し | ・バイクに乗る ・移動性能向上 |
マーヴィカ:元素爆発性能
- 戦意を一定以上溜めて発動
- 夜魂の加護状態となる
- 戦意消費量に応じて爆発/通常/重撃ダメージがアップ
マーヴィカ:スクショギャラリー
マーヴィカ:キャラクタートレーラー「Blazing Heart」
マーヴィカのキャラクタートレーラー「Blazing Heart」が公開されました。
English Version です。かっこいいですね。
日本語バージョンは こちら です。
【新キャラ】シトラリ|CV:田野アサミ「シトラリン!イツパパ!GOよ!!」
「そんな目で見ないでちょうだい」
レア度 | 元素 | 武器手 |
---|---|---|
★★★★★ | 氷 | 法器 |
元素スキル|霜暁の黒星
元素爆発|諸曜の令
シトラリン!イツパパ!GOよ!!
シトラリ:主な性能
- シールド生成
- 継続氷付着
- 溶解または凍結を受けた敵の『炎』と『水』の耐性ダウン
- 絵巻4セット装備で味方全体にダメージバフを付与
シトラリ:元素スキル
- シールド生成
- 夜魂値の回復
- イツパパ召喚|継続氷付着
シトラリ:元素爆発性能
- 夜魂値の回復
- 高倍率のダメージ
シトラリ:スクショギャラリー
シトラリ:キャラクタートレーラー「星の眼差し」
シトラリのキャラクタートレーラー「星の眼差し」が公開されました。
【新キャラ】藍硯(ランヤン)|CV:若山詩音
マグロヘッドさんの情報も引用しています。(【原神】新キャラ「藍硯」先行プレイ!!初の風元素シールダーきた!!)
\2025年1月17日公開/
【原神】チュートリアル動画 藍硯「燕の陣法」(ナレーション ダインスレイヴ CV:津田健次郎)
元素スキル:鳳跡随翦舞
元素爆発:月踏む鶴弦
藍硯(ランヤン):基本情報
レア度 | 元素・神の目 | 武器手 | 命の星座 | 誕生日 | 所属 |
---|---|---|---|---|---|
★★★★ | 風 | 法器 | 玄鳥座 | 1月6日 | 沈玉の谷 |
突破素材
特産品 | 清水玉 |
素材 | 原素花の蜜シリーズ トリックフラワー |
ボス | 金紋の刻まれた源核 秘源機兵・機巧デバイス(ナタ) |
宝石 | 自由のターコイズシリーズ |
天賦育成素材
天賦本 | 勤労シリーズ |
素材 | 原素花の蜜シリーズ |
週ボス | 蝕滅の陽炎 蝕まれし源焔の主(ナタ) |
藍硯(ランヤン):主な性能
- 風元素初のシールドキャラ
- 翠緑4セットを装備することで火力サポートと耐久サポートの両立が可能
- 元素スキルによる移動能力も所持
- 集敵効果がある
藍硯(ランヤン):通常攻撃
通常攻撃
翦月輪を振るって最大4段の連続攻撃を行い、風元素ダメー ジを与える。
重擊
一定のスタミナを消費して手にある翦月輪を投げ、風元素ダ メージを与える。
藍硯(ランヤン):元素スキル
スキル 1 回押し
- 攻撃力依存の高耐久なシールドを付与
- シールド付与と同時に突進し、命中すると高く飛び上がり攻撃ができる
- シールドは触れた元素に元素変化し、元素変化した元素の耐久値が増える(固有天賦1)
- 突進後の攻撃は触れた元素に元素変化する(固有天賦1)
スキル長押し
- 狙った方向に突進して高速で移動できる。
藍硯(ランヤン):元素爆発
- 触れた元素に元素変化する攻撃
- 集敵効果がある
藍硯(ランヤン):固有天賦
固有天賦1
- 元素スキルのシールドは触れた元素に元素変化し、元素変化した元素の耐久値が増える
- 元素スキルの突進後の攻撃は触れた元素に元素変化する
固有天賦2
- 元素熟知に応じて、元素スキルと元素爆発のダメージがアップ
固有天賦3
- 一部生物に近づいても気付かれなくなる
藍硯(ランヤン):スクショギャラリー
藍硯(らんやん):キャラクタートレーラー「銀で紡ぐ羽」
【炎】主人公|CV:堀江瞬、悠木碧
スポンサーリンク
【復刻キャラ】アルレッキーノ|CV:森なな子「月のように永遠なれ。」
アタッカーとして、最強クラスと思われます。
マーヴィカとどちらでガチャを回すか様子になるかもしれません。
レア度 | 元素 | 武器手 |
---|---|---|
★★★★★ | 炎 | 長柄武器 |
元素スキル|万象、灰に帰す
元素爆発|昇りゆく凶月
月のように永遠なれ。
此処より昇る。
墜ちるがいい。
アルレッキーノ|元素爆発性能
- 炎元素範囲ダメージ
- 血償の勅令回収
- 元素スキルのクールタイムをリセット
- 命の契約の数値と攻撃力を引き換えにHP回復
アルレッキーノ スクショギャラリー
【復刻キャラ】クロリンデ|CV:石川由依「悪を見極め、影を狩り尽くす!」
レア度 | 元素 | 武器手 |
---|---|---|
★★★★★ | 雷 | 片手剣 |
元素スキル|夜狩の巡回
元素爆発|消えゆく残光
悪を見極め、影を狩り尽くす!
潔白を証明する時だ。
邪悪を狩り撃つ!
クロリンデ|スクショギャラリー
スポンサーリンク
イベント速報002 2025年1月16日
ログインボーナス
ログインで 原石 × 1,600、紡がれた運命 × 10 をゲット
『開運招財・累計ログイン』 期間:2025/1/22 05:00 - 2025/2/11 15:59
『初明かりの再逢・海灯祭のお礼』 期間:2025/2/1 01:00 - ver.5.3 終了まで
イベント参加 期間:2025/01/24 11:00 - 2025/02/09 04:59
イベントに参加すると、香菱コスチューム及び璃月★4キャラクターを獲得チャンス
スポンサーリンク
祈願
『炉傍の残影』 祈願期間:2025/1/21 19:00 - 2025/2/11 15:59
- イベント期間中、限定★5キャラクター「暝天の凶月・アルレッキーノ(炎)」の出現確率が大幅にUP!
- イベント期間中、★4キャラクター「春を編む翦玉・藍硯 (風)」「厳罰を与える法の通暁者・シュヴルーズ(炎)」「荊 冠の恩典・ロサリア (氷)」の出現確率が大幅にUP!
- イベント終了後、★4キャラクター「春を編む翦玉・藍硯 (風)」は次のバージョンにおいて、通常祈願・「奔走世間」に実装されます。
『夜を穿つ流霆』 祈願期間:2025/1/21 19:00 - 2025/2/11 15:59
- イベント期間中、限定★5キャラクター「燭火を携えた影の狩人・クロリンデ(雷)」の出現確率が大幅にUP!
- イベント期間中、★4キャラクター「春を編む翦玉・藍硯(風)」「厳罰を与える法の通暁者・シュヴルーズ(炎)」「荊冠の恩典・ロサリア(氷)」の出現確率が大幅にUP!
- イベント終了後、★4キャラクター「春を編む翦玉・藍硯(風)」は次のバージョンにおいて、通常祈願・「奔走世間」 に実装されます。
『神鋳賦形』 祈願期間:2025/1/21 19:00 - 2025/2/11 15:59
- イベント期間中、限定★5武器「長柄武器・赤月のシルエット」「片手剣・赦罪」の出現確率が大幅にUP!
- イベント期間中、限定★4武器「長柄武器・千岩長槍」、★4武器「片手剣・匣中龍吟」「両手剣・雨裁」「法器・流浪楽 章」「弓・祭礼の弓」の出現確率が大幅にUP!
スポンサーリンク
リーク情報についての方針
当サイトでは リーク情報は一切取り扱いません。
また、リーク情報に基づく内容を公開・共有することもありません。
公式発表や信頼できる情報源を重視し、正確で安心して読める情報提供を心がけています。リーク情報をお求めの方は、他のサイトをご利用ください。
今後も皆さまに信頼されるサイト運営を目指してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。