はじめに
『原神(Genshin Impact)』には、個性的で魅力的なキャラクターが多数登場します。
本記事では、Ver.5.0「栄華と炎天の途」で実装された「ナタ」の「キィニチ」について詳しくご紹介します。性格や戦闘スタイル、武器、さらには担当声優まで徹底解説していきます。
画像をタップまたはクリックすると、スライドでお楽しみいただけます。
原神 × UGREEN コラボ「キィニチ」アイテム発売 2025年3月25日
高性能モバイルバッテリー、ワイヤレス充電器、ケーブルが発売されます。
キィニチ|Kinich 原神
キィニチは、ナタの「ウィッツトラン」出身の竜狩り人であり、熟練の戦士です。彼は「廻焔(かいえん)」の異名を持ち、かつてナタに住まう竜を討伐してきました。普段は人目を避けて暮らしていますが、ある目的のために再び戦場へと戻ることになります。
キィニチは冷静で寡黙な性格ですが、戦士としての誇りを持ち、信念のためには己の身を惜しみません。自身の過去に対して複雑な思いを抱えているようで、ときおり遠くを見つめる姿が見られます。
キィニチは草元素を操る両手剣使いです。元素スキルで空中を移動しながら敵に接近し、夜魂の加護状態に入ることで攻撃が草元素ダメージに変化します。元素爆発では広範囲に草元素ダメージを与え、夜魂の加護状態を延長します。
キィニチは、高い機動力と強力な草元素攻撃を活かすアタッカーです。戦場を自由に駆け巡りながら戦うスタイルが特徴で、ナタ特有の夜魂システムを活用することで、より柔軟な立ち回りが可能となります。
立ち絵
↓クリック・タップで拡大↓

↑クリック・タップで拡大↑

レア度 | 元素・神の目 | 武器種 |
★★★★★ | 草 | 両手剣 |
命ノ星座 | 誕生日 | 所属 |
キメラ・アレブリヘス座 | 11月11日 | ナタ |
◆名前:キィニチ
◆称号:廻焔を継ぐ狩人
◆ウィッツトランの竜狩り人。代償を量ることに長けている。
CV(声優)
杉山紀彰さん
主な作品
- ヘタリア:イギリス
- NARUTO -ナルト-:うちはサスケ役
- ディズニー ツイステッドワンダーランド:グリム
誕生日 11月11日
キィニチ生誕祭2024
#原神_キャラ生誕祭
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) November 11, 2024
【#キィニチ生誕祭2024】
「バカだな、キィニチのやつ!好物のケネパベリーを見逃しちまうなんて。この偉大なる聖龍クフル・アハウが先に食っといてやろう!」
「……」 pic.twitter.com/bWgNSfCJTQ
スポンサーリンク
性能
キィニチ:主な性能
- 夜魂の加護を活かした草元素アタッカーです。
- 機動力が高く、空中移動や遠距離攻撃が可能です。
- 夜魂値を溜めることで、強力な「廻狩貫鱗砲」を発動できます。
- 元素スキル中の攻撃は特殊な射撃攻撃に変化しますが、通常攻撃扱いのため、行秋や夜蘭の追撃効果も適用されます。一方で、通常攻撃に依存するキャラクターとの相性は編成次第で変わるため、注意が必要です。
突破素材
特産品 | サウリアンサキュレント |
素材 | 牙シリーズ |
ボス素材 | フレイムグレネード爛熟 |
宝石 | 成長のエメラルドシリーズ |
天賦育成素材
天賦本 | 焚燼シリーズ |
素材 | 牙シリーズ 知恵の冠 |
週ボス | 否定と裁決 |
キィニチ:通常攻撃|武闘術・白夜
通常攻撃
最大3段の連続攻撃を行います。
元素スキル「懸狩り・宙の遊猟」では宙に向かって跳躍し、着地するまでの間に空中で通常攻撃を1回行えます。
重擊
一定のスタミナを消費し、回転した後、前方に両手剣を投げて攻撃します。
落下攻撃
空中から落下し地面に衝撃を与えます。落下時に範囲ダメージを与えます。
キィニチ:元素スキル|懸狩り・宙の遊猟
- 敵や攻撃可能なオブジェクトが近くにある場合、カギ縄を飛ばして目標とリンクし、夜魂値が0で『夜魂の加護』状態に入ります。
- 対象がいない場合、前方上方にカギ縄を飛ばして跳躍します。照準モードに入り、カギ縄の発射方向を決められます。
夜魂の加護状態では以下となります。
- 10秒間持続し、1秒ごとに夜魂値を2生成します。最も近くの敵とリンクし、攻撃スタイルが変化します。
- 通常攻撃は、移動方向に基づいてリンクした目標を中心とした円軌道射撃を行い、草元素ダメージを与え、夜魂値を3生成します。
- 夜魂値が上限に達すると、元素スキルボタンで「廻狩貫鱗砲」を発動でき、全ての夜魂値を消費して草元素ダメージを与えます。
- 敵とリンク後、または「廻狩貫鱗砲」発動後、敵の周囲に死角エリアが発生し、キィニチがそのエリアに入ると夜魂値が4生成され、エリアは消滅します。 リンクが切れた場合、通常攻撃で最も近くの敵と再リンクし、円軌道射撃を行えます。
キィニチ:元素爆発|偉大なる聖龍を崇拝せよ
- 聖龍アハウ」の力を解放し、夜魂性質の草元素範囲ダメージを与える。聖龍アハウは継続期間中、定期的に龍の息を放ち、夜魂性質の草元素範囲ダメージを与えます。
- 発動時、キィニチが夜魂の加護状態にある場合、今回の夜魂の加護状態の継続時間が+1.7秒となります。
キィニチ:固有天賦
固有天賦1:厄地の代償
- 夜魂の加護状態にある時、元素スキルが命中した敵は「厄地」状態に陥ります。それらの敵が燃焼反応または烈開花反応ダメージを受けると、キィニチの夜魂値が回復します。
この方法で夜魂値を回復できるのは0.8秒毎に1回です。厄地状態はキィニチの夜魂の加護状態が終了するまで継続します。
固有天賦2:焔霊の契約
- 付近にいるチーム内キャラクターが「夜魂バースト」を発生させると、キィニチに「狩人の心得」を1層付与します。この効果は15秒間持続し、最大で2層まで蓄積可能です。
- キィニチが懸狩り・宙の遊猟の廻狩貫鱗砲を発動する時、「狩人の心得」をすべて消費します。消費した「狩人の心得」1層につき、その回の廻狩貫鱗砲の与えるダメージがキィニチの攻撃力がアップします。
固有天賦3:夜域の賜物・すべてに対価を
- 跳躍の強化
- 元素スキル「懸狩り・宙の遊猟」を使用して跳躍した後、キィニチが空中にいる間に燃素を10消費すると、再び空中で跳躍できます。
- 「夜魂トランス:キィニチ」の発動条件(ナタのエリア限定)
- フィールド上のキャラクターが以下の状態にあるとき、キィニチに切り替えて登場すると特別なアクションを行います。
- ダッシュ中
- 特定の天賦による移動中
- 空中にいるとき
- フィールド上のキャラクターが以下の状態にあるとき、キィニチに切り替えて登場すると特別なアクションを行います。
- 夜魂トランス発動時のアクション
状況に応じて、以下のアクションが自動的に行われます。- 巻き葉のルーンに向かう場合
- カギ縄を投げて移動します。
- 近くに敵がいて戦闘状態の場合
- 元素スキル「懸狩り・宙の遊猟」を発動し、敵へ攻撃します。
- 特に対象がいない場合
- カギ縄を投げて空中を跳躍します。
- 巻き葉のルーンに向かう場合
- 夜魂トランスの発動制限
- 10秒に1回のみ発動可能です(チーム全体で共有)。
- 巻き葉のルーンがある場合、キィニチはそれを最優先で目標として選択します。
- 「ユムカ・ミメシス」への切り替え
- 巻き葉のルーンやユムカ竜などのオブジェクトに対してアクションを行う場合、元素スキル「懸狩り・宙の遊猟」は「ユムカ・ミメシス」に切り替わります。
- 「ユムカ・ミメシス」を通じてオブジェクトにアクションを行う場合
固有天賦4:疾行の使令
- ナタのエリア限定効果
- ナタで燃素を利用できるエリアにいるとき、一部の採集物を採取するとチーム全員の移動速度が15%アップします。
- 効果の持続時間は10秒間です。
- ナタ地域の特産品の表示
- ミニマップにナタ地域の特産品の位置が表示されます。
スポンサーリンク
スクショギャラリー・写真集
スポンサーリンク
公式YouTubeチャンネルからのピックアップ動画
キィニチ
廻焔を継ぐ狩人
竜の卵の育成記
キィニチのWebイベント
エピソード
キィニチ(ショートVer.)
キィニチミニイラスト
エピソード
キィニチ「仕事」
チュートリアル動画
キィニチ「代償は付き物」
キャラクタートレーラー
「熾烈な狩り」
イベント祈願
「火を巡る秘の狩り人」
「竜の卵の育成記」2
「竜の卵の育成記」3
4周年記念キャストコメント
杉山紀彰(キィニチ 役)
キィニチ生誕祭2024
スポンサーリンク
関連情報
当サイトの原神のトップページ
アプデ Ver.5.1
全アプデ一覧へジャンプ
スポンサーリンク
当サイトの方針について
当サイトでは、HoYoverse(miHoYo)の公式発表や信頼できる情報源を基に、正確な情報をお届けしています。
リーク情報や未公開のデータを基にした内容の公開・共有は行いません。
スポンサーリンク