要約
Google Forms を利用して WordPress ブログのお問い合わせフォームを導入します。
お問い合わせフォームの選定については以下をご参照いただけますと幸いです。
Google Forms とは
Google Forms とは、Google が提供するオンラインフォームやアンケートなどの作成・管理がおこなえる Web サービスです。
Google が提供するサービスなので利用には Google アカウントが必要です
Google アカウントの作成方法は以下をご参照いただけますと幸いです。
Google Forms で簡単にインサイトを確認
Google Forms: オンライン フォーム作成ツール
オンライン フォームやアンケートを簡単に作成して共有し、回答をリアルタイムで分析できます。
Google Forms の導入方法
新しいフォームを作成
Google アカウントでログインした状態で「Google Forms: オンライン フォーム作成ツール」にアクセスし「フォームに移動」をクリックします。
「新しいフォームを作成」画面が表示されます。
「新しいフォームを作成」画面で「空白のフォーム」をクリックします。
「無題のフォーム」画面と「新しい Google フォームのご紹介」画面が表示されます。
ここでは「新しい Google フォームのご紹介」は不要なのでスキップしますので「スキップ」をクリックします。必要な場合は「使い方ガイド」をクリックします。
「新しい Google フォームのご紹介」画面が閉じ、「無題のフォーム」画面だけとなります。
「お問い合わせ」フォームを作成
「無題のフォーム」を「お問い合わせ」フォームに変更します。項目として以下を設けます。
- お名前
- メールアドレス
- 題名
- お問い合わせ内容
フォームのタイトルを「お問い合わせ」に変更します。
「お名前」を作成します。
「無題の質問」の箇所に「お名前」を入力します。
「ラジオボタン」の箇所を「記述式」に変更します。選択リストから「記述式」を選択します。
「必須」を設定します。お名前は必ず入力いただきたいので「必須」のスイッチをオンにします。
「お名前」の作成は完了です。
「メールアドレス」を作成します。
「+」をクリックします。
新しく項目が追加されますので「お名前」の作成と同様に「メールアドレス」を作成します。
同様に「+」をクリックし、「題名」を作成します。
同様に「+」をクリックし、「お問い合わせ内容」を作成します。
「記述式」の箇所は自動で「段落」が選択されます。
このフォームの保存名を「お問い合わせ」とします。
「送信」をクリックします。「フォームを送信」画面が表示されます。
WordPress ブログに埋め込む「HTMLコード」を取得
「フォームを送信」画面で WordPress ブログに埋め込むお問い合わせフォームの「HTMLコード」を取得します。
「HTMLコード」を表示するために「<>」をクリックします。
「HTMLコード」をコピーするために「コピー」をクリックします。画面右下に「クリップボードにコピーしました。」と表示されます(一定時間が経過すると消えます)。
後ほどこの「HTMLコード」を WordPress ブログで作成したお問い合わせページに貼り付けますので、メモ帳などに保管します。
「フォームを送信」画面の「×」をクリックします。
問い合わせページへ「HTMLコード」を埋め込む
WordPress ブログの固定ページで作成した「お問い合わせ」ページにお問い合わせフォームの「HTMLコード」を埋め込みます。
「HTMLコード」の埋め込み方法はいくつかありますが、ここでは「クラシック」ブロックで埋め込みます。
固定ページでブロックの検索から「クラシック」をクリックします。
「クラシック」ブロックを HTML として編集します。
先述の「フォームを送信」画面でコピーした「HTMLコード」を貼り付けます。
プレビューを確認します。
以上で完了です。
まとめ
- WordPress ブログのお問い合わせフォームを Google Forms で作成しました。
- Google Forms の利用には Google アカウントが必要です。
- Google Forms で お問い合わせフォームを作成し、WordPress ブログの固定ページに HTML コードを貼り付けます。
- WordPress ブログの固定ページへの埋め込み方法はいくつかありますが、クラシックブロックを利用しました。